Panasonic VIERA FX750 TH-49FX750
2018/02/02
TH-49FX750は、2018年2月発売のパナソニックのFX750シリーズ 49インチです。
- TH-49FX750の魅力は?
- TH-49FX750の気をつけたいポイントは何?
- TH-49FX750の評判は?
- TH-49FX750の競合は?
- TH-49FX750の最近の価格動向は?待ち?買い?
- TH-49FX750をネットで購入するとどのくらい?
- TH-49FX750の基本スペックは?
がわかります。
TH-49FX750の競合は、同程度のサイズで競合する製品や、消費電力が優れている製品、インチサイズが同程度の競合する製品など複数の視点で掘り下げていきます。
TH-49FX750の価格は、日々蓄積している価格情報から長期的な価格推移の確認や、本日の最安値店が確認できます。
掘り下げる前に、TH-49FX750がサクッとわかる情報です。
TH-49FX750がサクッとわかる情報

進化した画像処理技術でこだわりの高画質を。4Kビエラ 転倒防止スタンド付きモデル
- メーカー
- パナソニック
- シリーズ
- FX750シリーズ
- 画面サイズ
- 49.0インチ
- 最適視聴距離
- 約96cm〜
- 価格動向
- 最安値
- 102,430円
- 平均価格
- 134,936円(59店舗)
- 公式サイト
- Panasonic VIERA FX750 TH-49FX750
通販サイトごとの最安値はこちらから確認できます
- TH-49FX750の在庫のある最安ショップは、Yahoo!ショッピングです。
- Amazonボタンのリンク先は、AmazonのTH-49FX750のページです。カスタマーレビュー、配送料が確認できます。また「新品の出品」リンクから商品価格+配送料、販売店の情報を確認することができます。
- 楽天市場ボタンのリンク先は、楽天市場でTH-49FX750を販売しているショップがまとまっているページです。最安値ショップの他、レビュー、獲得できる楽天スーパーポイントを確認できます。
- Yahooボタンのリンク先は、Yahoo!ショッピングでTH-49FX750を販売しているストアがまとまっているページです。最安値ストア、購入者のレビューが確認できます。またストアごとの在庫状況、送料、価格、獲得できるTポイントを一覧で確認できます。
ここから4K対応テレビがお得に購入できる通販サイトのキャンペーンやセール情報を掲載しています。通常より多いポイントで実質負担額を下げてお得になる情報、今の底値を更新するお得な情報をご紹介しています。興味のない方はこちらをクリックしてください。目次へ移動できます。
Amazonで買い物されない方は、こちらをクリックすると先に進めます
【Amazonタイムセール祭り】 2019年2月27日(水)18:00〜
開催期間:2/27(水)18:00〜3/1(金)23:59Amazonタイムセール祭りが開催されます。4Kの目玉商品は今の所登場していません。ちょっと見せます目玉商品で確認できます。 最大5,000ポイント還元のポイントキャンペーンも同時開催です!
事前エントリー受付中です=>ポイントアップキャンペーン参加ページ
【Amazon】音楽を聴いてBoseワイヤレスイヤホン他が当たるキャンペーン 3/1まで
開催期間:2月13日(水)から3月1日(金)23時59分まで
Amazon Music(無料体験中も対象)、またはAmazon Music Unlimited(無料体験中も対象)で音楽を聴くだけ!「Bose SoundSport Free」(10名)「パイオニア Pioneer 完全ワイヤレスイヤホン」(300名)が当たるキャンペーン開催中です。
初回Amazonのキャンペーンページをサインインした状態でアクセスする必要があります。=>Amazonキャンペーンページ
キャンペーン期間中、1日1曲Amazon Music/Amazon Music Unlimitedを聴くことで1エントリー、毎日聴くほど当選確率がアップする仕組みです。毎日聴くことで絶対当たるの?当選確率は低そうです。前回毎日聴きましたが当選しませんでしたよ。でも今回も参加します^^
Amazon Musicは、プライム会員、Prime Student会員に参加することで聴くことができます。Prime Student会員は有料会員期間中の方が対象です。
プライム会員、Amazon Music Unlimitedはd払い(ドコモ回線契約中の方のみ)に対応しています。
楽天超ポイントバック祭開催中です。楽天で買い物されない方はこちらで読み飛ばすことができます。
楽天市場 超ポイントバック祭 2月24日(日)23:59まで
開催期間:2月21日(木)10:00〜2月24日(日)23:59
↓ポイント還元で実質最安値の4K/4K対応テレビをまとめました↓
【楽天市場】実質最安値の4K/4K対応テレビ
お買い物パンダダーツくじで最大5000ポイント!開催期間中毎日チャンスがあります。毎日本数限定で5,000ポイント(最終日はポイント2倍)が当たります。チャンスはスマホとPCの2回!お買い物パンダダーツくじはこちら=>https://event.rakuten.co.jp/campaign/pointback/20190221/lottery/
【同時開催中】110時間限定!全ショップ対象エントリーでポイント2倍
2月25日までポイント2倍のキャンペーン開催中です。こちらもエントリーが必要です=>https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/shop2/
目次
- 1 TH-49FX750の魅力とは
- 2 TH-49FX750の気をつけたいポイント
- 3 TH-49FX750の評判は?
- 4 TH-49FX750の基本スペック
- 5 TH-49FX750の新旧スペック比較
- 6 TH-49FX750の競合は?
- 6-1 TH-49FX750と同程度の横幅の4Kテレビを徹底比較!
- 6-2 TH-49FX750より年間消費電力が優れている4K 49インチを徹底比較!
- 6-3 TH-49FX750は49インチ、同サイズの4K パナソニック製はコレです
- 6-4 TH-49FX750より安い4K 49インチはコレ!
- 7 TH-49FX750の最近の価格動向は?待ち?買い?
- 8 TH-49FX750の通販最安店をチェック
- 9 Panasonic VIERA FX750 TH-49FX750のまとめ
TH-49FX750の魅力とは
TH-49FX750の魅力を列挙!
- 進化したヘキサクロマドライブが広い色域をもつ4K映像本来の色を描き出す。深い青も忠実に再現、明部の色も鮮やかにする3D-LUT、高輝度対応色補正処理。
- Ultra HDブルーレイのHDR10、4K8K放送採用予定のHLG、両方の規格に対応
- 4K高輝度IPSパネル、バックライトエリア制御とエリアコントラスト制御のWエリア制御採用
- テレビ接地面にピタッと吸着し、地震に強く倒れにくテレビスタンド採用。
- 合計最大出力30Wのダイナミックサウンドシステムを搭載
- 放送中の番組や録画番組をスマホやタブレットで楽しめるPanasonic Media Access対応
- 4Kファインリマスターエンジン搭載
- Netflix、dTV、amazonビデオ、Youtube多彩な4KVODサービスを楽しめるH.265/HEVCデコーダー搭載。
- W裏番組録画対応
TH-49FX750の気をつけたいポイント
2018年12月1日10時放送開始予定のBS4K/CS4K放送を受信する機能は搭載していません。
3番組同時録画はできません。
TH-49FX750でBS4K/110度CS4Kを視聴するには?
TH-49FX750は4Kチューナー、または4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダーを接続することで新4K衛星放送(BS4K/110度CS4K)を視聴することができます。パナソニック純正の4Kチューナーは、TU-BUHD100です。BS4K/CS4Kチューナー、地デジ・BS・100度CSのチューナーを1つ搭載しています。パナソニック純正の4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダーは2TBのDMR-SUZ2060(2018年11月中旬発売)です。BS4K/CS4K・地デジ・BS・100度CSのチューナーを1つ、地デジ・BS・100度CSのチューナーを2つ搭載しています。
TU-BUHD100はTH-49FX750の他、ビエラ各シリーズ(FZ/FX/EZ/EX/DX/CX/AX)で新4K衛星放送(BS4K/110度CS4K)を視聴することができます。(faq.panasonic.com:どのビエラ(4Kテレビ・4K対応テレビ)と接続できますか?)
TH-49FX750はHLG対応で4K60p入力(4:4:4)のHDMI端子があります(カタログ2018/秋)。18Gbps対応のHIGH SPEED(カテゴリ2)HDMIケーブルでHDR(HLG)コンテンツをそのまま視聴することができます。パナソニックでおすすめしていた18Gbps HDMIケーブルはプレミアムHDMIケーブルでした。1.5mで5.5千円前後で購入できるようです。(Amazon)
DMR-SUZ2060は、HDR(HLG)をHDR(HDR10)へ自動変換機能でHDR(HDR10のみ)対応の4Kビエラでも4K/HDR画質視聴ができます。この機能はHDR非対応の4K対応テレビ=>4K/SDR画質、2Kテレビ=>ハイビジョン/SDR画質へ変換します。4K視聴するためにはHIGH SPEEDケーブル以上が必要です。
【TU-BUHD100/DMR-SUZ2060の注意するポイント】
- 【TU-BUHD100】DIGAに接続しても放送視聴、録画不可能です。4K対応テレビでご利用ください。
- 【TU-BUHD100】録画機能はバージョンアップで対応です(12月下旬公開予定)
- 【DMR-SUZ2060】4Kは4KDR画質、ハイビジョン画質で録画することができます。4KDR画質で録画した番組はお引越しダンピング未対応です。
- 【DMR-SUZ2060】どこでもディーガ(スマホアプリ)から4K番組予約、4KDR録画番組の再生・持ち出し、4K放送のダイレクトの視聴はできません。
- いずれも2018年10月時点の情報に基づいています。
TU-BUHD100の価格はこちらでご紹介しています。=>TU-BUHD100の特徴と価格動向
2TB DMR-SUZ2060の価格はこちらでご紹介しています。=>DMR-SUZ2060の特徴と価格動向
その他4Kチューナーを内蔵したテレビ、4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー、4Kチューナー単体モデルはこちらにまとめています。
4Kチューナー以外にアンテナ等も必要です。こちらにポイントをまとめているのでよかったら参考にしてください。
TH-49FX750の評判は?
TH-49FX750が受賞した権威ある賞
HiVi、VGP、価格COMプロダクトアワード、各種ランキングからTH-49FX750の評判・評価をまとめています。
TH-49FX750の受賞履歴は以下の通りです。
HiViベストバイ2018冬 ディスプレイ部門No4 (液晶50型以下) | VGP 2019 ディスプレイ部門受賞 (4K液晶テレビ45型以上50型未満) | VGP 2019 企画賞 |
TH-49FX750がユーザー・評論家・批評家に支持されているポイント
- HDR10+
VGPは、オーディオビジュアルアワード(夏と年間の2回のアワード)です。著名な審査員が優れた性能・優れた技術・優れたコンセプトを実現した国内販売されているホームエンターテーメント性の高いデジタルAV関連製品を厳選しています。総合金賞、批評家大賞、審査員特別賞、技術賞、開発省、企画賞、各部門賞(ディスプレイ部門賞、プロジェクター・スクリーン部門賞、プレイヤー・レコーダー部門賞・・・)等の優秀モデルがわかります。最新は、VGP 2019です。
HiVi(ハイヴィ)はオーディオ・ステレオ・映像系の専門誌です。人気企画のベストバイグランプリ(1月ごろ)、HiViベストバイ夏(7月ごろ)、HiViベストバイ冬(12月ごろ)は、テレビ、ディスプレイ、プロジェクター、ビデオプレイヤー、ビデオレコーダー、カメラ(レコーダー)、AVアンプ、サウンドシステムなどのオススメモデルがわかります。優れた機種をAV評論家諸氏で厳選したものです。最新は、HiViベストバイ2018冬です。
価格COMプロダクトアワードは、日々書き込まれているユーザーレビューをベースとして、その年に最も支持されたモデルがわかるアワードです。価格COMのパソコン、家電、カメラといったそれぞれのカテゴリーで金賞、銀賞、銅賞がわかりやすく厳選されています。ユーザー目線で選ばれた満足いくモデルがわかります。最新は、価格.com プロダクトアワード 2018です。
amazonランキング大賞は上半期、年間、年2回Amazonの売り上げに基づいたランキングです。最新は、amazonランキング大賞2018(年間)です。
TH-49FX750の購入者レビュー
TH-49FX750をヤフーショッピング経由で購入した方のレビューです。
店頭で買うより、安く買えて良かったです。
設置も丁寧な対応でした。 (ヤマダ電機 Yahoo!店で購入)
早く届きました。贈り物なので自分は使いませんが、送り先には気に入っていただいております。値段も安く購入出来ました。ありがとうございます。 (家電のSAKURA Yahoo!店で購入)
当初、不具合もあったが、画質、使いやすさは個人差はあるがとても良い。又、フレ-ムが細く画面が大きく見える。 (総合通販PREMOAで購入)
久しぶりのテレビ購入でした。
画像がスゴく綺麗です。
無線Wi-FiでYouTubeなど観れるのもいいですね。
迅速な対応ありがとうございました。 (デンキチWEB Yahoo!店で購入)
いい買い物ができました。
また機会があったらよろしくお願いします。 (ECカレントで購入)
未だ使ってないので分かりません 宜しくたのしみにしています (見てね価格Yahoo!店で購入)
パナソニックの7年経過のテレビを売る予定で、新旧を4K放送の画像を比較出来ました。4Kディーガの録画で同じ番組での比較です。明るい鮮明な画質は素晴らしい。4K放送の良さがわかりました。さらに、音が良い。新旧、比較するまでもなく、圧倒的な差の音質です。パナソニックで正解でした。 (ケーズデンキ Yahoo!ショップで購入)
詐欺と訴えられてもおかしくないほどの被害者が出ている店舗です。
ここで買うときは店舗に都合が悪いときは勝手にキャンセルされるかもしれないので注意。 (CO-CHI warmthで購入)
注文から商品到着までとても早かったです。昔買ったTV台で42型までだったので大型は諦めてたのですが49型が入りました。大画面で日本シリーズ楽しめました。ありがとうございました。 (プライズで購入)
注文してから3日で到着し、早めの対応で良かったです。 (ディーライズ2号で購入)
TH-49FX750の基本スペック
パナソニック ビエラ FX750シリーズ 49インチ TH-49FX750の基本スペックです。
もっと詳しいスペックを知りたい方は、FX750シリーズの公式サイトを参考にしてください。
Panasonic VIERA FX750 TH-49FX750
![]() 4K対応液晶テレビ TH-49FX750 2018モデル | |
---|---|
メーカー | パナソニック |
ブランド | ビエラ |
シリーズ | FX750シリーズ |
発売日 | 2018年2月23日 |
4Kチューナ内蔵 | --- |
8Kチューナ内蔵 | --- |
地テジチューナ数 | ●(トリプル/3) |
BS/CSチューナ | ● |
画面サイズ | 49インチ |
HDR | ●(HDR10、HLG、HDR10+) |
ディスプレイタイプ | 液晶 |
LED種類 | --- |
高速液晶表示 | ●(倍速パネル) |
サイズ(幅x高さx奥行) | |
■本体 109.9cm x 64.0cm x 6.1cm ■スタンド込み 109.9cm x 69.4cm x 24.5cm | |
スタンド込み重量 | 20.5kg |
年間消費電力量 | 124kWh |
省エネ基準達成率 | 180% |
HDMI端子数 | 4個 |
外付けHDD対応 | ● |
Netflix対応 | ● |
対応OS種類 | --- |
アプリ対応 | アプリ ダウンロード |
TH-49FX750の新旧スペック比較
TH-49FX750とTH-49EX750の違い
TH-49FX750とTH-49EX750の違いを価格、スペックで比較しています。
![]() TH-49FX750 | ![]() TH-49EX750 | |
---|---|---|
発売日 | 2018年2月23日 | 2017年4月28日 |
メーカー | パナソニック | パナソニック |
平均価格 | 134,936円 | 192,204円 |
最安値 | 102,430円 販売店はこちら | 119,800円 販売店はこちら |
販売店舗 | 59 | 12 |
ブランド | ビエラ | ビエラ |
シリーズ | FX750シリーズ | EX750シリーズ |
JAN | 4549980032046 | 4549077889966 |
画面サイズ | 49インチ | 49インチ |
パネル | 液晶 | 液晶 |
Ultra HD Premium | --- | --- |
HDR | ●(HDR10、HLG、HDR10+) | ●(HDR10) |
画素数 | 3,840x2,160 | 3,840x2,160 |
最適視聴距離 | 約96cm | 約96cm |
高速液晶表示 | ●(倍速パネル) | ●(倍速駆動) |
4Kチューナ内蔵 | --- | --- |
8Kチューナ内蔵 | --- | --- |
地デジチューナ数 | ●(トリプル/3) | ●(トリプル/3) |
BS/CSチューナ | ● | ● |
画面 | 1,099mmx640mmx61mm | 1,106mmx644mmx65mm |
スタンド込み | 1,099mmx694mmx245mm | 1,106mmx700mmx351mm |
重量 | 20.5kg | 18.5kg |
年間消費電力量 | 124kWh | 125kWh |
省エネ基準達成率 | 180% | 179% |
HDMI端子数 | 4.0個 | 4.0個 |
外付けHDD録画 | ● | ● |
DLNA対応 | ● | ● |
アクトビラ | 4Kアクトビラ | 4Kアクトビラ |
Netflix | ● | ● |
アプリ対応 | アプリ ダウンロード | アプリ ダウンロード |
搭載OS | --- | FIREFOX OS |
TH-49FX750とTH-49DX850の違い
TH-49FX750とTH-49DX850の違いを価格、スペックで比較しています。
![]() TH-49FX750 | ![]() TH-49DX850 | |
---|---|---|
発売日 | 2018年2月23日 | 2016年5月20日 |
メーカー | パナソニック | パナソニック |
平均価格 | 134,936円 | 224,250円 |
最安値 | 102,430円 販売店はこちら | 224,250円 販売店はこちら |
販売店舗 | 59 | 1 |
ブランド | ビエラ | ビエラ |
シリーズ | FX750シリーズ | DX850シリーズ |
JAN | 4549980032046 | 4549077651440 |
画面サイズ | 49インチ | 49インチ |
パネル | 液晶 | 液晶 |
Ultra HD Premium | --- | --- |
HDR | ●(HDR10、HLG、HDR10+) | ●(HDR10) |
画素数 | 3,840x2,160 | 3,840x2,160 |
最適視聴距離 | 約96cm | 約96cm |
高速液晶表示 | ●(倍速パネル) | ●(倍速駆動) |
4Kチューナ内蔵 | --- | --- |
8Kチューナ内蔵 | --- | --- |
地デジチューナ数 | ●(トリプル/3) | ●(トリプル/3) |
BS/CSチューナ | ● | ● |
画面 | 1,099mmx640mmx61mm | 1,200mmx642mmx117mm |
スタンド込み | 1,099mmx694mmx245mm | 1,200mmx702mmx260mm |
重量 | 20.5kg | 24.5kg |
年間消費電力量 | 124kWh | 136kWh |
省エネ基準達成率 | 180% | 164% |
HDMI端子数 | 4.0個 | 4.0個 |
外付けHDD録画 | ● | ● |
DLNA対応 | ● | ● |
アクトビラ | 4Kアクトビラ | 4Kアクトビラ |
Netflix | ● | ● |
アプリ対応 | アプリ ダウンロード | アプリ ダウンロード |
搭載OS | --- | FIREFOX OS |
TH-49FX750とTH-49EX850の違い
TH-49FX750とTH-49EX850の違いを価格、スペックで比較しています。
![]() TH-49FX750 | ![]() TH-49EX850 | |
---|---|---|
発売日 | 2018年2月23日 | 2017年10月20日 |
メーカー | パナソニック | パナソニック |
平均価格 | 134,936円 | 162,341円 |
最安値 | 102,430円 販売店はこちら | 136,533円 販売店はこちら |
販売店舗 | 59 | 28 |
ブランド | ビエラ | ビエラ |
シリーズ | FX750シリーズ | EX850シリーズ |
JAN | 4549980032046 | 4549077996527 |
画面サイズ | 49インチ | 49インチ |
パネル | 液晶 | 液晶 |
Ultra HD Premium | --- | --- |
HDR | ●(HDR10、HLG、HDR10+) | ●(HDR10、HLG) |
画素数 | 3,840x2,160 | 3,840x2,160 |
最適視聴距離 | 約96cm | 約96cm |
高速液晶表示 | ●(倍速パネル) | ●(倍速駆動) |
4Kチューナ内蔵 | --- | --- |
8Kチューナ内蔵 | --- | --- |
地デジチューナ数 | ●(トリプル/3) | ●(トリプル/3) |
BS/CSチューナ | ● | ● |
画面 | 1,099mmx640mmx61mm | 1,200mmx642mmx63mm |
スタンド込み | 1,099mmx694mmx245mm | 1,200mmx677mmx230mm |
重量 | 20.5kg | 27.0kg |
年間消費電力量 | 124kWh | 136kWh |
省エネ基準達成率 | 180% | --- |
HDMI端子数 | 4.0個 | 4.0個 |
外付けHDD録画 | ● | ● |
DLNA対応 | ● | ● |
アクトビラ | 4Kアクトビラ | 4Kアクトビラ |
Netflix | ● | ● |
アプリ対応 | アプリ ダウンロード | アプリ ダウンロード |
搭載OS | --- | OTHERS |
TH-49FX750の競合は?
TH-49FX750は、HDR対応・高速表示対応(倍速パネル)・VOD対応の4K対応液晶テレビです。新BS4K/CS4K衛星放送を受信するためには別途4Kチューナ(4Kチューナはこちら)が必要です。4Kチューナー内蔵テレビはこちらにまとめています。HDR10、HLG、HDR10+方式のHDRに対応しています。トリプルチューナでHDDダブル録画ができます。
TH-49FX750と同程度の横幅の4Kテレビを徹底比較!
TH-49FX750の幅・高さ・奥行は1,099.0mm・640.0mm・61.0mmです。
ほぼ同型の画面サイズで幅が同じ程度の4K製品を比較してみます。
メーカー等 | 幅・高さ・奥行 | TH-49FX750との差 |
---|---|---|
49.0インチパナソニックTH-49FX500 | 1,074.0mm(幅)604.0mm(高さ)81.0mm(奥行) | 25mm狭い36mm低い20mm広い |
49.0インチソニーKJ-49X9000F | 1,093.0mm(幅)629.0mm(高さ)69.0mm(奥行) | 6mm狭い11mm低い8mm広い |
49.0インチソニーKJ-49X9000E | 1,093.0mm(幅)631.0mm(高さ)62.0mm(奥行) | 6mm狭い9mm低い1mm広い |
49.0インチLG Electronics Japan49SK8500PJA | 1,096.0mm(幅)638.0mm(高さ)63.0mm(奥行) | 3mm狭い2mm低い2mm広い |
49.0インチソニーKJ-49X8000E(B) | 1,096.0mm(幅)640.0mm(高さ)57.0mm(奥行) | 3mm狭い0mm4mm狭い |
49.0インチソニーKJ-49X8000E(S) | 1,096.0mm(幅)640.0mm(高さ)57.0mm(奥行) | 3mm狭い0mm4mm狭い |
49.0インチLG Electronics Japan49SJ8000 | 1,100.0mm(幅)641.0mm(高さ)62.0mm(奥行) | 1mm広い1mm高い1mm広い |
49.0インチパナソニックTH-49EX600 | 1,102.0mm(幅)644.0mm(高さ)77.0mm(奥行) | 3mm広い4mm高い16mm広い |
49.0インチパナソニックTH-49EX750 | 1,106.0mm(幅)644.0mm(高さ)65.0mm(奥行) | 7mm広い4mm高い4mm広い |
49.0インチLG Electronics Japan49UK7500PJA | 1,102.0mm(幅)644.0mm(高さ)63.0mm(奥行) | 3mm広い4mm高い2mm広い |
発売から2年以内の4K対応テレビ、4Kテレビを比較対象にしています。
TH-49FX750より年間消費電力が優れている4K 49インチを徹底比較!
TH-49FX750の年間消費電力は124kWhです。
ほぼ同型の画面サイズで、より消費電力量が少ない製品を調べました。
メーカーが公表する年間消費電力量は、省エネ法に基づいて、一般家庭での1日の 平均視聴時間(4.5時間)を基準に算出した、1年間に使用する電力量と推測されます。
メーカー等 | 年間消費電力量 | TH-49FX750と比べた省エネ度 |
---|---|---|
50.0インチ東芝50M510X | 94kWh | 年間780円お得です |
50.0インチ東芝50M520X | 95kWh | 年間754円お得です |
50.0インチ東芝50BM620X | 97kWh | 年間702円お得です |
50.0インチハイセンスジャパン50A6100 | 98kWh | 年間676円お得です |
49.0インチLG Electronics Japan49UJ630A | 101kWh | 年間598円お得です |
49.0インチLG Electronics Japan49UJ6100 | 101kWh | 年間598円お得です |
49.0インチLG Electronics Japan49UJ6500 | 101kWh | 年間598円お得です |
50.0インチ三菱電機LCD-A50XS1000 | 102kWh | 年間572円お得です |
49.0インチLG Electronics Japan49UK6300PJF | 102kWh | 年間572円お得です |
49.0インチパナソニックTH-49GX750 | 105kWh | 年間494円お得です |
kWhとは、1時間連続で使用した場合の消費電力量で「電力(W)×時間(h)」で計算されます。ここでは、1kWhあたりの単価を26円で年間の省エネ度を算出しています。
発売から2年以内の4K対応テレビ、4Kテレビを比較対象にしています。
TH-49FX750は49インチ、同サイズの4K パナソニック製はコレです
TH-49FX750と同じメーカー(パナソニック)の同型サイズの製品を調べました。
TH-49FX750の発売日は、2018年2月23日です。
型番 | 発売日 | 平均価格 |
---|---|---|
49.0インチTH-49GX750 | 2019年1月25日 | 161,262円 |
49.0インチTH-49GX850 | 2019年1月25日 | 193,098円 |
49.0インチTH-49FX600 | 2018年2月23日 | 108,307円 |
49.0インチTH-49FX500 | 2018年12月21日 | 89,841円 |
49.0インチTH-49EX600 | 2017年4月28日 | 159,600円 |
49.0インチTH-49EX750 | 2017年4月28日 | 192,204円 |
49.0インチTH-49EX850 | 2017年10月20日 | 160,393円 |
TH-49FX750より安い4K 49インチはコレ!
TH-49FX750のネット価格帯は、102,600円〜212,563円です。
他の4K製品で価格の安いものを比較してみます。
型番 | ネット価格帯 | TH-49FX750との価格差 |
---|---|---|
50.0インチ50A6100 | 42,290円〜54,328円 | -82,521円 |
50.0インチHJ50N3000 | 44,799円〜80,784円 | -69,208円 |
50.0インチHJ50N5000 | 49,799円〜112,752円 | -46,773円 |
49.0インチTV-49UF10 | 49,800円〜63,700円 | -80,346円 |
50.0インチ50A6500 | 60,800円〜96,984円 | -66,902円 |
50.0インチ50UK6400EJC | 61,823円〜61,823円 | -72,973円 |
50.0インチHJ50N5500 | 62,800円〜62,800円 | -71,996円 |
49.0インチ49UJ6500 | 64,980円〜64,980円 | -69,816円 |
49.0インチ49UJ6100 | 64,980円〜159,998円 | -17,128円 |
49.0インチ49UJ630A | 65,000円〜65,000円 | -69,796円 |
価格差は、平均価格で算出しています。
発売から2年以内の4K対応テレビ、4Kテレビを比較対象にしています。
TH-49FX750の最近の価格動向は?待ち?買い?
TH-49FX750の発売日は、2018年2月です。当モデルの4Kテレビ価格動向チェックは、2018年8月23日以前から実施しています。
楽天、ヤフーショッピングは、販売店ごとのデータを集計しています。アマゾンは、複数の販売店がしのぎを削っていますが、当サイトではアマゾンは1つの販売店として扱っています。
TH-49FX750の通販最安店をチェック
Amazon(2019年2月23日時点)、楽天市場(2019年2月23日時点)、Yahoo!ショッピング(2019年2月23日時点)、通販大手各ショップで販売中のTH-49FX750モデルの価格リストです。
本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。正確な値になるように努力しています。最新価格や最新の在庫状況は、リンク先のショップで確認するようにお願いします。
- 104,640円激安家電のデンマート 楽天市場店
パナソニック 液晶テレビ 49インチ(49型) 4Kビエラ HDRと各種VODに対応 TH-49FX750
■設置取付 ¥/ リサイクル(廃棄処分)もご対応しております♪ - 105,380円ディーライズ2号店
★Panasonic ¥/ パナソニック VIERA TH-49FX750 [49インチ] 【薄型テレビ】【送料無料】
「4K高輝度IPSパネル」と「Wエリア制御」を搭載した4K液晶テレビ(49V型)
価格一覧をさらに見る・・・(楽天ポイント5倍の店舗があります)
TH-49FX750の純正アクセサリーと推奨HDD
TH-49FX750の純正壁掛け金具
TH-49FX750の壁掛け金具の型番は、TY-WK3L2R(希望小売価格:16,000円(税別))です。重さは2.8kgです。テレビボード等に設置予定の方にとって壁掛け金具は不要な商品です。調整可能な角度はPanasonic 液晶テレビオプション > 壁掛け金具 TY-WK3L2Rをご確認ください。仕様書(PDF)に詳しい図面と調整できる角度が明記されています。設置予定の場所に柱がない場合補強工事等が必要になります。
壁の種類や補強の可否によって工事費用は変動します。業者の工事方法と頼む際の相場が何となくわかります=>テレビ壁掛けショップ本店
(純正品以外の壁掛け金具を採用しています)
パナソニック純正HDDと推奨HDD
パナソニック純正HDDは、1TBのDY-HD1000です。ひと世代前のUSB2.0接続がデメリットです。バスパワー(AC電源不要)で動作するメリットがあります。純正以外の推奨HDDはバッファローのHDV-SAU3/VCシリーズ、IODATAのAVHD-AUTBシリーズの2つです。どちらもUSB3.0/USB2.0接続で24時間連続録画対応の高信頼性HDDを採用しています。1TB、2TB、3TB、4TBの容量から選べます。120時間(1TB)、240時間(2TB)、360時間(3TB)、480時間(4TB)が地デジをUSBハードディスク録画できる時間の目安です。http://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/connect/index.htmlで動作確認済みHDDを確認できます。TH-49FX750はUSB3.0対応モデルです。USB HDDは番組を録画する、録画した番組を視聴する際に必要になります。
表示価格は、それぞれAmazon(2019年2月23日14:13時点)、楽天市場(2019年2月23日13:02時点)、Yahoo!ショッピング(2019年2月23日12:43時点)です。本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。収集のタイムラグがあるので最新価格、送料、ポイントはリンク先で確認するようお願いします。
ビエラ 推奨HDDの価格相場
1TB単価順
AVHD-AUTB3
AVHD-AUTB4
AVHD-AUTB2
TH-49FX750に合いそうなオシャレなテレビスタンドは?
購入予定の4Kテレビ/4K対応テレビは、もともと置いていたテレビ台に置く予定でしょうか?液晶テレビ、有機ELテレビをはじめ最近のテレビは薄いですよね。壁掛けに憧れます。ただテレビを支えるための器具を壁にねじ止め等する工事が・・・って面倒って諦めていませんか?こちらの工事不要で壁掛けに近い形にできる壁寄せテレビスタンドご存知でしょうか? 下のようなイメージです。前からみても、横から見ても、ビスやビス穴が見えません。工事は不要ですし、壁に寄せることで部屋が広く使えます、普通のテレビ台よりスッキリしているので掃除しやすそうって感じます。
こちらのスタンドは、2017年グッドデザイン賞を受賞しています。V2は最大60インチまで、V3は最大79インチ、40kgまでの重量のテレビを壁掛けライクに設置できます。TH-49FX750はスタンド込みで20.5kgです。ロータイプとハイタイプの2種類から選べます。V3よりV2の方が価格が安いです。(上記写真はV3です。V3は足元の安全性に配慮した土台に変わっています)
こちらの楽天市場のショップ(インテリアバザー)に適合しているかを簡単に調べることができるツールがありました。ちょいイイテレビボードをお探しならこのようなタイプが上位ランキングに登場したり、専門ショップでおすすめされています
Amazonの売れ筋は、Amazonランキングのホーム&キッチン>家具>リビングルーム家具>テレビ・オーディオ家具>テレビ台・アクセサリ>ローボード・テレビ台で確認することができます。
楽天市場の売れ筋はインテリア・寝具・収納 > 収納家具 > テレビ台・ローボード で確認することができます。ランキングは期間(リアルタイム、デイリー、週間)を指定して調べることができます。
Yahoo!ショッピングの売れ筋は、家具、インテリア>テレビ台、キャビネット>テレビ台、ローボードで確認することができます。ランキングは、期間(デイリー、ウィークリー)を指定できます。また性別や年代で絞り込むこともできます。
Panasonic VIERA FX750 TH-49FX750のまとめ
いかかがでしたでしょうか。ここまで『Panasonic VIERA FX750 TH-49FX750』として、
- TH-49FX750の魅力とは
- TH-49FX750の気をつけたいポイント
- TH-49FX750の評判は?
- TH-49FX750が受賞した権威ある賞
- TH-49FX750の購入者レビュー
- TH-49FX750の基本スペック
- TH-49FX750の新旧スペック比較
- TH-49FX750とTH-49EX750の違い
- TH-49FX750とTH-49DX850の違い
- TH-49FX750とTH-49EX850の違い
- TH-49FX750の競合は?
- TH-49FX750と同程度の横幅の4Kテレビを徹底比較!
- TH-49FX750より年間消費電力が優れている4K 49インチを徹底比較!
- TH-49FX750は49インチ、同サイズの4K パナソニック製はコレです
- TH-49FX750より安い4K 49インチはコレ!
- TH-49FX750の最近の価格動向は?待ち?買い?
- TH-49FX750の通販最安店をチェック
をご紹介してきました。
フレームレス4Kモデル FX800シリーズ 65インチ 55インチ(発売延期=>2018年5月25日) 組み替えスタンド FX780シリーズ 65インチ
スタンダード4Kモデル FX750シリーズ 55インチ 49インチ 43インチ
シンプル4Kモデル FX600シリーズ 55インチ 49インチ 43インチ
FX500シリーズ 49インチ 43インチ
ハイスペック4Kモデル EX850シリーズ 60インチ 55インチ 49インチ
デザイン4Kモデル EX780シリーズ 65インチ
スタンダード4Kモデル EX750シリーズ 55インチ 49インチ 43インチ
シンプル4Kモデル EX600シリーズ 55インチ 49インチ 43インチ
ハイスペック4Kモデル DX950シリーズ 65インチ 58インチ
ハイスペック4Kモデル DX850シリーズ 60インチ 55インチ 49インチ
デザイン4K+サウンドバーモデル DX800シリーズ 58インチ 50インチ
デザイン4Kモデル DX770シリーズ 58インチ 50インチ
スタンダード4Kモデル DX750シリーズ 55インチ 49インチ 43インチ
シンプル4Kモデル DX600シリーズ 49インチ 40インチ
新製品
ここでは近々発売される新モデル、最近発売された新モデルがわかります。
リンク先は当サイト内のページです。スペック、競合や最新価格がわかります。
4Kチューナー内蔵 GX850シリーズ 43インチ
4Kダブルチューナー内蔵 AL1ライン 45インチ
AQUOS史上最高画質 8Kチューナ内蔵 AX1ライン 80インチ 70インチ 60インチ
AQUOS史上最高画質 AW1ライン 60インチ
4Kダブルチューナー内蔵 ハイグレード AN1ライン 60インチ 50インチ
直近1ヶ月の人気4Kテレビです。アクセスが多い順に並んでいます。人気4Kモデルはこちらです
直近1ヶ月の人気4Kテレビです。アクセスが多い順に並んでいます。アクセス数が多い4Kテレビのシリーズがわかります